ハイドロキノンクリームとトレチノインクリームを併用するメリット
ハイドロキノンは肌の漂白剤といわれるほど、強力な美白効果を得ることができ、
コスメやクリームに使用されている成分です。
ハイドロキノンクリームを使い続けるうちにシミやそばかすの原因である
メラニン色素を徐々に薄くしていく効果があり、さらにメラニン色素の生成を抑制するため、
次にできるシミの予防もできるのです。
一方、トレチノインクリームはビタミンA誘導体でニキビやシワ、シミに効果があるといわれており、
表皮の細胞を活発に増殖させ、通常よりも早く皮膚の再生を行なっていくことが可能です。
そのため、表皮の細胞がどんどん押し上げられると同時に皮膚の深い組織にある
メラニンを表皮へと押し出すことができます。
さらには、コラーゲンの分泌やヒアルロン酸の生成も促すなどの効果も期待できます。
本来、ハイドロキノンクリームだけ利用すると、なかなか肌に成分の浸透が悪い為、
単体では本来の効果を得ることができないというデメリットがあります。
またトレチノイン単体で使用すると、美白効果があまり期待できないというデメリットがあります。
そこで、ハイドロキノンクリームとトレチノインを併用することで、お互いのデメリットを補い、
より確実にハイドロキノンクリームの有効成分を肌に浸透させると共に、メラニンを押し出す効果が高くなります。
ただし、ハイドロキノンクリームとトレチノインクリームを使用している間は、
皮膚が紫外線に対する抵抗力が弱まっている為、
日焼けには充分注意する必要があるので気をつけるようにしましょう。